2015年04月07日
サドルレザーの変化
お客さまが5年ほどお使いの、ワイルドスワンズの財布

WINGS 色はチョコ
使い込むことで、艶やかになり
自然にコーティングされています。

新品と比べると(写真右が新品)
実際には、カドが取れていることはないのですが
カドが取れて、丸くなっているような印象を受けます。
5年間毎日使っても、ステッチの切れもなく、
コバの割れもなく、まだまだ使えそうです。
『丈夫で、永く使ってもらえる財布』
そこから出発して、今もずっと変わっていないモノ作りの
ワイルドスワンズです。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)

WINGS 色はチョコ
使い込むことで、艶やかになり
自然にコーティングされています。

新品と比べると(写真右が新品)
実際には、カドが取れていることはないのですが
カドが取れて、丸くなっているような印象を受けます。
5年間毎日使っても、ステッチの切れもなく、
コバの割れもなく、まだまだ使えそうです。
『丈夫で、永く使ってもらえる財布』
そこから出発して、今もずっと変わっていないモノ作りの
ワイルドスワンズです。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
2015年04月04日
ロンドンストライプ
LES LESTON(レスレストン)のオーダーシャツを着てご来店。

会社にこの格好で行ったらひとつ上の先輩に
いいシャツ着てるなぁって言われましたよ。
下はデニムパンツで。
特に襟のロールが美しいシャツです。
また次回のオーダーシャツが決まれば
お知らせいたしますが、ご希望の方はメールでもお電話でも
ご来店の時にでも、おっしゃって下さいませ。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)

会社にこの格好で行ったらひとつ上の先輩に
いいシャツ着てるなぁって言われましたよ。
下はデニムパンツで。
特に襟のロールが美しいシャツです。
また次回のオーダーシャツが決まれば
お知らせいたしますが、ご希望の方はメールでもお電話でも
ご来店の時にでも、おっしゃって下さいませ。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
2015年01月08日
街着から公園まで
「街着として着れて、子供と公園に行くのにも使えるアウターが欲しいんですけど」
動きやすくて、ひとりの時でもおしゃれに見えて
パパしている時でも、おしゃれに見える、いい感じの。
と、ご相談のお客さま。
街着だけの服もあれば、公園だけで着る服もあると思いますが
出来れば、両方着れたら、尚いいですよね。
「こちらなら、街着から公園までカバーしてくれるおしゃれなニットです」

今日のコーリングバックラッシュ
(森)
動きやすくて、ひとりの時でもおしゃれに見えて
パパしている時でも、おしゃれに見える、いい感じの。
と、ご相談のお客さま。
街着だけの服もあれば、公園だけで着る服もあると思いますが
出来れば、両方着れたら、尚いいですよね。
「こちらなら、街着から公園までカバーしてくれるおしゃれなニットです」

今日のコーリングバックラッシュ
(森)
2014年12月14日
暖かい巻物
「もうほんま寒くなったね」 とお客さま。
「あったかい巻物あるかな?」
ご用意したのは3種類。
まずWOOL 100%のスクールマフラー
次に手触りのよい、ラムズウールとアンゴラのマフラー
最後に、ラムズウールとベビーキャメルのニットマフラー(これも手触りよい)
スクールマフラーはガシッとしてて暖かいけど
キャラちゃうしなぁ。
ラクダの毛は(ベビーキャメル)暖かいって言うし、これにする。
素材で、軽さや暖かさ、手触りも違うけれど
巻物は雰囲気重視にした方が、使うと思います。
(秋冬ものなら、どれもそこそこ暖かいので)
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
「あったかい巻物あるかな?」
ご用意したのは3種類。
まずWOOL 100%のスクールマフラー
次に手触りのよい、ラムズウールとアンゴラのマフラー
最後に、ラムズウールとベビーキャメルのニットマフラー(これも手触りよい)
スクールマフラーはガシッとしてて暖かいけど
キャラちゃうしなぁ。
ラクダの毛は(ベビーキャメル)暖かいって言うし、これにする。
素材で、軽さや暖かさ、手触りも違うけれど
巻物は雰囲気重視にした方が、使うと思います。
(秋冬ものなら、どれもそこそこ暖かいので)
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
2014年11月14日
いいコート
「何となく、あの人おしゃれだよね」
そう見えるには、今からの季節、いいコートを着ているかどうか。
他はロープライスのものを着ていても、コートはちゃんとしたものを着ていれば
それとなく、よく見えてきます。

ピリッと辛口の黒のコートに、少しふわっとしたラムズウールのマフラーを。
ほどよく中和がとれます。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
そう見えるには、今からの季節、いいコートを着ているかどうか。
他はロープライスのものを着ていても、コートはちゃんとしたものを着ていれば
それとなく、よく見えてきます。

ピリッと辛口の黒のコートに、少しふわっとしたラムズウールのマフラーを。
ほどよく中和がとれます。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
2014年11月07日
カシミヤ
カシミアヤギから採れる毛を『カシミヤ』 と呼びます。
(品質表示でカシミヤ)
カシミアヤギなのに、なんでカシミヤになるのかずっと不思議で
今もまだ疑問のままです。
カシミヤにも上等なものと、そうでないもの、その間くらいの
様々ありますが、このカシミヤはトロトロにとろけそうなカシミヤです。
お魚で例えると、口の中で溶けてしまう、大トロでしょうか。

こちらのセーターを男性目線でコーディネートすると、こうなりました。

トロリとしたセーターに、光沢感のあるクレッタルムーセンのダウンベストを。
写真で写せなかったですが、セーターの中は
シャツを着たいところです。
丸首のセーターから、襟がチラッと見えるのが、いいです。
同じセーターで、女性目線でコーディネートするとどうなるのかな?
と思い、学生アルバイトの井須にもコーディネートしてもらいました。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
(品質表示でカシミヤ)
カシミアヤギなのに、なんでカシミヤになるのかずっと不思議で
今もまだ疑問のままです。
カシミヤにも上等なものと、そうでないもの、その間くらいの
様々ありますが、このカシミヤはトロトロにとろけそうなカシミヤです。
お魚で例えると、口の中で溶けてしまう、大トロでしょうか。

こちらのセーターを男性目線でコーディネートすると、こうなりました。

トロリとしたセーターに、光沢感のあるクレッタルムーセンのダウンベストを。
写真で写せなかったですが、セーターの中は
シャツを着たいところです。
丸首のセーターから、襟がチラッと見えるのが、いいです。
同じセーターで、女性目線でコーディネートするとどうなるのかな?
と思い、学生アルバイトの井須にもコーディネートしてもらいました。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
2014年10月28日
ニットジャケット
昨夜から、急に寒くなりましたね。
まだ当分ニットは先になるかなと思っていたら
今日は着頃の気温。

ニットはニットでも、ニットジャケット。
ベースは紺ですが、紫や、ブルーも混じり
光の加減によっては、ビー玉の瑠璃色(色んな色が混じったブルー)
のようにも見えます。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
まだ当分ニットは先になるかなと思っていたら
今日は着頃の気温。

ニットはニットでも、ニットジャケット。
ベースは紺ですが、紫や、ブルーも混じり
光の加減によっては、ビー玉の瑠璃色(色んな色が混じったブルー)
のようにも見えます。
今日のコーリングバックラッシュ
(森)
2014年10月16日
2014年06月19日
ジャケット
今日は女性のお客さまが
クリステンセンとアンティパスト4足買われて行きました。
クリステンセンは2着目。
高価なものだけど、一度袖を通すとその肌さわりのよさに
リピートしたくなるカットソーです。
まだ先ですが程よいストライプ幅のジャケット、9月ごろに入荷予定です。
クリステンセンとアンティパスト4足買われて行きました。
クリステンセンは2着目。
高価なものだけど、一度袖を通すとその肌さわりのよさに
リピートしたくなるカットソーです。
まだ先ですが程よいストライプ幅のジャケット、9月ごろに入荷予定です。

2014年05月16日
2014年05月12日
修行
ジャケットの下に、着るものがほしいんですよね。
単品でも着れて。
このサマーセーター、色は気に入ったんですけど
ピタッとしていないから、思ってたイメージと違うんですよね。
でも着ていたら、だいぶ見慣れてきました。
動いた時に、出来るドレープがよく思えてきました。
でもまだ、違和感ありますけど、
洋服道の修行のために買います。と。

単品でも着れて。
このサマーセーター、色は気に入ったんですけど
ピタッとしていないから、思ってたイメージと違うんですよね。
でも着ていたら、だいぶ見慣れてきました。
動いた時に、出来るドレープがよく思えてきました。
でもまだ、違和感ありますけど、
洋服道の修行のために買います。と。

2014年05月06日
便利な羽織もの

今使える、軽くて薄い羽織もの。
暑くなってきていますが、1枚だとまだ肌寒い朝晩。
真夏は、日差しの強さを和らげてくれます。
何気に、表と裏でボーダーのピッチが違うところもポイントです。
使える羽織ものです。
27,000+tax
2014年01月24日
2013年12月10日
自分にも贈り物にも
冬の贈り物
財布以外では、ほっこりするものを選ばれる方が多いです。
そのモノが持つ暖かさとか、そういう雰囲気のあるもの。
寒くなってきましたし、ウールのセーターや手袋は実際ほしいところですね。
財布以外では、ほっこりするものを選ばれる方が多いです。
そのモノが持つ暖かさとか、そういう雰囲気のあるもの。
寒くなってきましたし、ウールのセーターや手袋は実際ほしいところですね。
