2014年04月29日
ワイルドスワンズ届きました
売り切れだった財布など届きました。

ワイルドスワンズ TONUGE(タング)
多機能コインケース
写真左 クリスペルカーフ✕サドルプルアップレザー 18,000+tax
右 定番サドルプルアップレザー 14,000+tax

クリスペルカーフとサドルプルアップレザーの触った違いは
クリスペルカーフの方が、見た目とは違いツルッとしていて
サドルプルアップの方が、ヌメっとしています。
写真右がクリスペルカーフで、左がサドルプルアップ。
クリスペルカーフは一方向に細かい筋(シボ)が入っているのがわかるかと思います。
クリスペルカーフはクロム鞣し。
サドルプルアップはタンニン鞣しの革。
一般的に味が出るのはタンニン鞣しの革ですが
クリスペルカーフのクロム鞣しは、ヨーロッパ最高級の革でタンニンを凌ぐ味わいを持つとか。

ワイルドスワンズ SF COCTEAU(コクトー)
38,500円+tax
薄型のお札、カード入れです。
SFはスフマートと言って
イタリア語で「煙のような」「霞んだ」「ぼやけた」という意味。
透明な色彩の層を重ねたりぼやかしたりする絵画技法の一つです。
様々な色の染料を幾層にも重ねていくことで、
複雑で奥行きのある色合いを作り出します。
一点一点をパティーヌ職人が手作業で行う為
大量生産はできませんが、同じものが二つとな
繊細で微妙な色の移り変わりが
アンティークの家具や古い絵画を彷彿とさせる
クラシックな雰囲気が特徴です。
また染料を幾層にも重ねていきますので
従来の革小物とは違う独特のエイジングが楽しめます。
オリーブグリーンを下地として
塗りこんでいますので、長くお使い頂くうちに
濃い茶色が薄れ、やがて黄色がかっていき、
そこから緑がかっていきます。
さらには、紫外線による、変色も加わる可能性がありますので
一つ一つの個体差が出やすい、予測のつかないエイジングが楽しめます。

通常モデルよりも、薄型になります。
1枚の革の厚みはわずか0.3mm。
1枚の革を薄くして、それを重ねることで、薄く強度のあるものができます。
内側の革はサドルレザーのCHOCOになります。
スマートに持てる財布です。

ワイルドスワンズ BLISTER-L(ブリスター)
39,500+tax
現在生産されている長財布の中では
1番古くから、長く生産され続けているモデル。

幾重にも重なるコバの重厚感。
ワイルドスワンズの特徴のひとつ。
コバの仕上げの美しさ。
それが堪能出来る長財布です。

収納力抜群の長財布
ワイルドスワンズ WAVE(ウェイブ)
50,000円+tax
CHOCO
MARIN
BLACK
ワイルドスワンズの製品は
使い続けることで、輝きが増し、手に馴染んで行きます。
丁寧に作られたものなので、丈夫で永く使えます。
万一、ステッチが切れたり、ホックが故障した際は修理も出来ますので、
良い物を永く愛用したいとお考えの方にこそ、使っていただきたい財布です。

ワイルドスワンズ TONUGE(タング)
多機能コインケース
写真左 クリスペルカーフ✕サドルプルアップレザー 18,000+tax
右 定番サドルプルアップレザー 14,000+tax

クリスペルカーフとサドルプルアップレザーの触った違いは
クリスペルカーフの方が、見た目とは違いツルッとしていて
サドルプルアップの方が、ヌメっとしています。
写真右がクリスペルカーフで、左がサドルプルアップ。
クリスペルカーフは一方向に細かい筋(シボ)が入っているのがわかるかと思います。
クリスペルカーフはクロム鞣し。
サドルプルアップはタンニン鞣しの革。
一般的に味が出るのはタンニン鞣しの革ですが
クリスペルカーフのクロム鞣しは、ヨーロッパ最高級の革でタンニンを凌ぐ味わいを持つとか。

ワイルドスワンズ SF COCTEAU(コクトー)
38,500円+tax
薄型のお札、カード入れです。
SFはスフマートと言って
イタリア語で「煙のような」「霞んだ」「ぼやけた」という意味。
透明な色彩の層を重ねたりぼやかしたりする絵画技法の一つです。
様々な色の染料を幾層にも重ねていくことで、
複雑で奥行きのある色合いを作り出します。
一点一点をパティーヌ職人が手作業で行う為
大量生産はできませんが、同じものが二つとな
繊細で微妙な色の移り変わりが
アンティークの家具や古い絵画を彷彿とさせる
クラシックな雰囲気が特徴です。
また染料を幾層にも重ねていきますので
従来の革小物とは違う独特のエイジングが楽しめます。
オリーブグリーンを下地として
塗りこんでいますので、長くお使い頂くうちに
濃い茶色が薄れ、やがて黄色がかっていき、
そこから緑がかっていきます。
さらには、紫外線による、変色も加わる可能性がありますので
一つ一つの個体差が出やすい、予測のつかないエイジングが楽しめます。

通常モデルよりも、薄型になります。
1枚の革の厚みはわずか0.3mm。
1枚の革を薄くして、それを重ねることで、薄く強度のあるものができます。
内側の革はサドルレザーのCHOCOになります。
スマートに持てる財布です。

ワイルドスワンズ BLISTER-L(ブリスター)
39,500+tax
現在生産されている長財布の中では
1番古くから、長く生産され続けているモデル。

幾重にも重なるコバの重厚感。
ワイルドスワンズの特徴のひとつ。
コバの仕上げの美しさ。
それが堪能出来る長財布です。

収納力抜群の長財布
ワイルドスワンズ WAVE(ウェイブ)
50,000円+tax
CHOCO
MARIN
BLACK
ワイルドスワンズの製品は
使い続けることで、輝きが増し、手に馴染んで行きます。
丁寧に作られたものなので、丈夫で永く使えます。
万一、ステッチが切れたり、ホックが故障した際は修理も出来ますので、
良い物を永く愛用したいとお考えの方にこそ、使っていただきたい財布です。
Posted by
phtp
at
13:33
│Comments(
0
)
│TrackBack(
0
)